faq
Q

障がい者グループホームにはどのような種類がありますか?

質問 障がい者グループホームは、障害年金だけでも生活できるくらい格安で利用できると聞いて、障がいを持つ家族が入居を希望しています。
障がい者グループホームには複数の種類があって、障がいの程度などによっても利用できる施設が異なるとも聞いたのですが、どのような種類が用意されているのでしょうか?
yajirusi
A

障がい者グループホームには4つの種類があります

障がい者グループホームには4つの種類があり、障がいの程度や将来の目的などに応じて最適な施設が異なります。
障がい者グループホームの種類は、「介護サービス包括型」「外部サービス利用型」「日中支援型(日中サービス支援型)」「サテライト型」に分けられています。
4つの中で最も利用されてるのが介護サービス包括型です。障害の程度に関しては軽度から重度まで様々で、日常生活の補助を介護職員にしてもらうことが可能で、入浴や排せつ、食事などの介助もしてもらえます。
介護サービス包括型は、全ての知的障がい者や精神障がい者、身体障がい者、難病患者に対応しています。
外部の事業所へホームヘルパーの派遣を依頼するタイプで、軽度の障がい者が利用するのが外部サービス利用型です。
外部サービス利用型を利用するのは障がい支援区分なしの人が約半分となっていて、利用者の約6割は精神障がい者です。具体的には、うつ病や統合失調症、不安障がいなどを抱えていて、日常生活での困難ない人たちに利用されています。
重度の障がいを持つ人たちが利用するのが日中支援型(日中サービス支援型)です。日中支援型を利用するのは、障がいの程度区分3〜6の人が約95%となっています。
日中支援型では、必ず施設に夜間支援員を1名以上配置しなければいけないこととなっています。日中活動の提供をするためのスタッフの配置も義務となっており、介護職員が常駐していることから、入浴や排せつ、食事などの介助も問題なく受けることができます。
障がい者グループホームは他の障がい者と一緒に共同生活を送るのが一般的ですが、単独生活とほぼ同じ状態で生活できるのがサテライト型です。
通常のアパートやマンションの中で一室だけがグループホームとして機能しており、周囲に住んでいるのは健常者であるケースがほとんどです。ただし、障がい者グループホームとしての機能はあるため、介護職員による援助は受けられます。
サテライト型は軽度の障がい者が利用することになり、利用期間は最大で3年間となっています。

PageTop

  • 共同生活援助 障がい者グループホーム桜 株式会社スローライフHD
  • 天文館 PDF
  • 上荒田 PDF
  • 上之園 PDF
  • 中洲 PDF
鹿児島市新屋敷町16番 公社ビルA棟411号
TEL.0120-549-505